くりりんのブログ

気が向いたときに更新します♪

セール品とは得なのか考えてみたい

最近、というかずっと思っていたことがあって、このモヤモヤした感じをすっきりしたくて書くことにしました。

ってか、忙しくて最近全然更新できていなかったわ。

 

食う寝ることでいっぱいいっぱいの日々を送っていました。

 

さて

 

ここでいきなり、たとえ話をさせてください笑

1000円の物を仕入れて、5000円で売るとします。これは4000円の利益が出ています。

これは事実ですよね。ところが、定価5000円の物が1000円で売っていたとします。これは4000円の利益でしょうか?

違いますよね。

この2つの話について、私は全く異なる話だと思うのですが、どうやらこれが一緒だと考えている人が結構いるのだと気が付きました。

 

☆★☆

セール品

上の話で実際に1000円の物を仕入れて5000円の物を売っている場合は全然問題ないですし、素晴らしいことだと思いますが、この1000円の物を利益があると思って、買いまくることは家計上よろしくないことなのでは?と考えます。

同じ差額4000円の話ですが、全く違う話です。

実際に4000円利益をあげている話と、1000円を支払っている話ですから、全然違う話です。ですが、この話はややこしい。

確かに、たまたま買おうとしていたものが安く買えたのであれば、得したような感じがします。だからややこしい。

ですが、ここではっきりさせておきたい。

セール品はお得で買うのは楽しいですし、欲しいかなと思っているものを買うきっかけになります。だから否定はしません。

しかし!あくまで1000円を払っている(たとえですよ)話なのだということを決して忘れないこと、これが大切だと思います。

セール品ばかり買っていると感覚がマヒしてきて、全くいらないものが安いからと、4000円得する話だと(たとえですよ)勘違いしないようにすることが大事です。

 

間違えても買わないと損!みたいには思ってはいけない。

 

スーパーの値引きも要注意!

 

これも知らず知らずのうちに、値引き品を買わないと損するくらいの気持ちになっている人がいます。

500円の20%オフの商品は400円ですか?だから100円利益をあげた話でしょうか。

確かに100円得しているのかもしれません。だけど、400円を支払っているんですよね。

たまたま買おうとしている商品が安く変えたからと言っても、利益をあげているわけではないのですよね。消費は消費。

 

値引き品、セール品はあくまで1000円を支払っているという話なんだということを忘れないようにしていきたいなぁと思います。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

それではまた。